1
とうとう、この日がやって来ました。iPadが発売です。
僕はそのうち買いますが、今日購入される人は良いですね〜〜。 iPhoneも、とても便利で印刷や自分のコンピュータを遠隔操作する事が出来ますが、悲しいかな、iPhoneの画面では小さくてやり難かった事もiPadなら昔のpowerbookより大きな画面で、問題なく使用できますね。 iPadを使ったメニューなんかあると良いですね。 ▲
by lucix2
| 2010-05-28 02:13
今年も開催されます。
このイベントなかなか良いんです。 富山大和のイベントスペース、グランドプラザで開催される、屋根のある外の雰囲気で、開放的なスペース。 ここで、去年に次いで今年もやってくださる素敵な素敵なワインと美味しいフードが、リーズナブルな価格でいただけるイベント。 去年は、とっても偶然お会いしたルチアーノのステキなお客様と合流、最後までたくさんワインをいただきました。 今年も、このイベント有ればいいのになと思っていたから、本当に嬉しい限り。 皆さんも、お誘い合わせの上、グランドプラザで合流してみませんか。 詳しくは http://umisachiyamasachi.jp/ 海幸山幸2010 富山の幸と世界のワインの幸福な出会い 2010年6月6日(日) 12:00〜21:00/in グランドプラザ ![]() ▲
by lucix2
| 2010-05-27 12:27
明日の19時より生放送。
地元のラジオ・ミュー出演の為、夜の営業は20時からとさせて頂きます。 さて、明日は何をお話しましょうか。引きだしいっぱいあるからなー。 ▲
by lucix2
| 2010-05-23 21:59
昨日の蜃気楼。
Bクラスの蜃気楼出現中のメールが来てたので、夕方行って見ました。 たくさんの見物人とプロアマ混在のカメラマン。 そして報道各社・・・ 某国営放送局の中継車まで来て、大変な事になってるなーと思ったら、中継車は明日(本日)の生放送の準備だったらしい。 で、たまたま、その関係者の方が夜来店されたので話していたら、久々の綺麗な蜃気楼をしっかり出現前、後の映像もあわせて収録、全国放送のニュース映像として配信されたそうだ。中継車がきていたから出来た技。 今日は12時20分から45分まで魚津から生中継で無事ONAIRされてました。 ![]() ![]() ![]() 昨日は、かなり長い間出現してたそうです。 僕は休憩時間の夕方ちょこっと出かけて写真に収めてきました。 海に向かって左の方に見える岩瀬、新湊方面。 右にわりと近くに見えるのが黒部市の生地灯台近辺。 海面近くの景色が伸びて見えています。 この日は、海の駅蜃気楼(道の駅)で、以前自分が歌入れした曲「蜃気楼の見える街」が流れていたそうだ。僕がいった頃にはもう流れてませんでした。 写真の陽炎のような岩瀬方面と、灯台近辺の波打ち際の景色が伸びている生地方面です。 ![]() ![]() ▲
by lucix2
| 2010-05-18 16:53
これからの季節、テラスで御食事いかがですか、僕はいつでもテラスで御食事したい気分です。でも一人だとチョット目立つかな? 誰か一緒に御飲食しませんか。
▲
by lucix2
| 2010-05-17 03:22
もうすぐクルマが変ります。
今までのクルマが、車検が切れるのとスピードが出過ぎてすぐ飛ばしてしまうのと、1リッターあたり6kしか走らないのでしかもハイオク、やめる事にしました。 で、昨日来たのは、古いクルマですが、セル一発でエンジン始動、エアコン効き過ぎ、ナビにDVDプレーヤーが付いて音も良いので大変お気に入り。 燃費は、レギュラーガソリンで7.5k/L 気に入らないところもあるけど、まーしょうがない。そこも好きになってあげる。 ▲
by lucix2
| 2010-05-14 17:11
今日の19時、聞ける人は聴いてくださいね。新川地区FM76.1で、僕の歌が聴けますよ。
▲
by lucix2
| 2010-05-12 17:18
映画「アレキサンダー」を見た。
老人の語りから始まって、この老人の話で終わって行く。 内容については、もうご存知の方も多いはず。 いまひとつ解らないのでもう一度見てみようと見ていたら何だか気になって、戻したり進めたりしながら確認してみたけど、この老人の額に古い傷が向かって左に有ったのに、どこかの場面から向かって右にある。 んんーーーー、まいった。こんな事で良いのだろうか。 誰もわからないと思ったのか、制作サイドのいたずらか、サービスか。 ▲
by lucix2
| 2010-05-09 23:28
昨日の日記の補足、番組中、僕のオリジナル曲2曲がonairされます。
是非、お聞きください。 ▲
by lucix2
| 2010-05-06 10:53
ラジオの収録にいってきました。
いやー、サテライトスタジオが目の前に出来たので、「イカッピのしゃっ♪ばっ♪でぃやん♪ドゥビドゥバ♪」と言う番組にゲストでと言われて、ホイホイと行ってきました。 放送は、5月12日(水曜日) 放送時間:19:00〜19:30(再放送/木曜日 13:00〜13:30) コミュニティーFM ラジオ・ミュー では、みんな聞いてね〜〜〜。 ▲
by lucix2
| 2010-05-05 18:47
1 |
カレンダー
リンク
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so... たとえばこんな■イタリア語 ローマの平日 versi... オリーヴオイルを追いかけて BARCA e BARCA La Vita Tosc... Azumi'sDiary Kiitos! 北欧ひとり旅 みんなでつくるフォトブロ... 野菜ソムリエコミュニティ... カテゴリ
以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||